先日、アートアクアリウム銀座に行きましたが、本当の目的
実は、
はい、カラオケです。
が、いつも欲張り
カラオケだけじゃと思ってしまう。
で、見つけたのが
アートアクアリウム美術館でした。
この日の予定は
カラオケ3店舗、銀座、新橋、品川
時間はたっぷりなので
アクアリウムは事前予約、20分ぐらい時間があって
三越の屋上へ、・・・初めて行きました。
屋上にはお地蔵様・・・銀座出世地蔵尊
のんびりできる庭園
銀座、そんなに久しぶりではないと思うんだけど・・・
そんなに頻繁には来ないし、
いつも、へ~~、あれ?こここんなだっけと思う
アクアリウム美術館、カラオケのあと
日比谷、ミッドタウンでお茶&スイーツ・・・林家新兵衛さん
抹茶のチーズケーキとくず練りでお茶は白桃のほうじ茶・・・桃のかおりのほうじ茶
ほっこり、ちょっと贅沢な時間。(*´ω`*)
その後山手線沿いを新橋へ
ガード下がきれいになってるのは知ってたけど
いつも外から見てるだけだったので
中がこんな風にアーケードのようになってるとは知らなかった。
山手線、新橋から品川へ
新橋駅も何年振り?全然違う。
中にガチャがずらり・・・
フレブル好きの友達におみやげと、やってみた。
ガチャなんて、小学校のときにやったきり(1個10円(≧▽≦))
1回目、コーギー、2回目でフレブル。どっちもかわいい(#^.^#)
お菓子とか、なんか心をそそられるものもあったけど・・・
この2つでおしまい。
目的は品川だけど、一つ前の高輪ゲートウェイ駅で降りてみました。
駅はチョー近代的?
駅の周りは建設中の大きなビル・・・
まだまだ、これから・・・
品川駅も・・・コロナ後1度来てたと思うけど
記憶にある品川駅は・・・
全然違う。
カラオケ、アルフィーの歌朱印めぐりをしながら
大都会東京をぶらりお散歩
充実した1日でした。(#^.^#)
歩く距離もちょうどよかった。16600歩
ちなみに関西三日間は25500,25900,24900
トータル76300歩でした。
1日、20000超えるとちょっと疲れます。(^^;