鈴虫寺・・・妙徳山華厳寺

5月21日

西芳寺さんのあと

すぐ近くにある

鈴虫寺・・・正式名称は妙徳山華厳寺

f:id:mckabu:20240531120433j:image

f:id:mckabu:20240531121455j:image
f:id:mckabu:20240531120801j:image

最初に住職さんの法話(鈴虫説法?)を聞きます。

書院に入ると、前のほうに

水槽?虫かご?がならんでいて鈴虫が・・・

1年中鳴いてるそうです。
住職さんが鈴虫寺の言われなど、面白おかしく話してくださいます。

お天気もよく、青紅葉がきれいです。

f:id:mckabu:20240531125854j:image

f:id:mckabu:20240531120738j:image
f:id:mckabu:20240531125915j:image
f:id:mckabu:20240531125940j:image

こちらにはわらじを履いたお地蔵さんが・・・

願いをひとつだけかなえてくださるそうです。

 

御朱印

通常のと、三百年記念(金文字)

f:id:mckabu:20240531120826j:image